ベトナムの酒販免許
最近日本酒をベトナムへ輸出したいとの問い合わせを多くいただきます。そこでベトナムのリカーライセンス(酒販免許)を調べてみました。
ベトナムのリカーライセンス(酒販免許)は日本のように自由化されておらず、その要件は厳しいものがあります。
- ベトナムに事業本体(法人など)があること
- 人口40万人ごとに対して1社のみ付与される
以上のことからすでにリカーライセンス(酒販免許)の枠はなく、新たに取得するのは非常に難しいと思われます。
では実際にベトナム進出し、酒類の販売を行うにはどうしたらよいか・・・
「リカーライセンス(酒販免許)を借りるしかない」
ただベトナムではまだネットショップが一般的ではなく実店舗を訪れ、購入したりしている人がたまにネットショップを利用する程度のようです。
先日、日本企業のベトナム進出コンサルティングをしている会社へ訪問してきました。そこでこの話をお聞きしたのですが、日本酒や日本のウイスキーは現地でも販売をされているようです。